WORKS
After"3.11"
Fukushima,etc.
July 2011~.
「9.11」と同様だが、記録の意味合いが強い。伝えるという意識はなく、ごく個人的な作業だった。5年程通った。
2021.01.08
After"9.11"
New York City,
April 2002.
その場に立ち、自分の目で見ること、確認すること自体が目的だったが、結果的に「写真」を考えるきっかけとなった。
2021.01.08
ABOUT

GRAY
OUT
PROFILE
Born in 1963.Graduated from Hosei University, Faculty of Economics, Department of Economics.Lives and works in Chiba City.
Perhaps what we all see, but what is left out, is the real reality.
I think that by not putting or giving meaning to things, we may be able to see something.
Shouichi Tokuno
1963年生まれ。法政大学経済学部経済学科卒。千葉市在住。
たぶん、誰もが目にしているものの、そこから記憶もされずにこぼれてしまうものこそ、リアルな現実ではないのか。
意味を載せない、持たせないことで、見えてくるものがあるのではないか。
得能 正一